テーブルいっぱいに料理を広げて団らんを楽しむなら、長く座っていても疲れないリビングチェアのような椅子がいい。だから、座面や背もたれは広く、座高は低く。靴を脱いで暮らし、床に直接座ったり寝ころぶようなライフスタイルが身に付いた日本人には、こんな「低座のダイニング」がぴったりです。

テーブルいっぱいに料理を広げて団らんを楽しむなら、長く座っていても疲れないリビングチェアのような椅子がいい。だから、座面や背もたれは広く、座高は低く。靴を脱いで暮らし、床に直接座ったり寝ころぶようなライフスタイルが身に付いた日本人には、こんな「低座のダイニング」がぴったりです。

Low & Wideという、
日本的くつろぎの形

斜めに向いて座ったりあぐらをかけるほど座面が広く、
広く大きなRの背もたれは、長時間の団らんにも疲れ
知らず、ちょっとお行儀が悪い過ごし方も受け入れて
しまう懐の深さがSPREADの魅力です。

SPREAD ならリビングで過ごすように、
くつろいでゆっくり食事や会話を楽しめます。

リビングライクな
ダイニングの過ごし方を提案

一般的なダイニングチェアに比べ50㎜ほど低いつくりは、
天井までのスペースが広がり、
部屋全体をちょっと広く感じさせます。
北欧風のモダンな低座スタイルは、
ダイニングの新しいカタチと言えます。

Low & Wideという、
日本的くつろぎの形

斜めに向いて座ったりあぐらを
かけるほど座面が広く、
広く大きなRの背もたれは、
長時間の団らんにも疲れ知らず、
ちょっとお行儀が悪い過ごし方も
受け入れてしまう懐の深さが
SPREADの魅力です。

SPREAD ならリビングで過ごすように、
くつろいでゆっくり食事や
会話を楽しめます。

リビングライクな
ダイニングの過ごし方を提案

一般的なダイニングチェアに比べ
50㎜ほど低いつくりは、
天井までのスペースが広がり、
部屋全体をちょっと広く感じさせます。
北欧風のモダンな低座スタイルは、
ダイニングの新しいカタチと言えます。

PRODUCT STORY

糊付け加工をあえて行わない
背張りへの挑戦

糊付け加工をあえて行わない
背張りへの挑戦

SPREAD チェアの背張りでは、革の糊付け加工を行っていません。実は革を糊付けすると体温で糊がはがれてしわが寄ったり浮いてきたりしてしまい、見た目や使用感が損なわれます。SPREAD チェアの場合はこれをできるだけ避けるためあえて糊付けを行わず、縦横のしわを伸ばして絶妙なバランスで緊張感を保持。気が付きにくい部分ですが、妥協をしない“信念”が詰まった技術です。

SPREAD チェアの背張りでは、革の糊付け加工を行っていません。実は革を糊付けすると体温で糊がはがれてしわが寄ったり浮いてきたりしてしまい、見た目や使用感が損なわれます。SPREAD チェアの場合はこれをできるだけ避けるためあえて糊付けを行わず、縦横のしわを伸ばして絶妙なバランスで緊張感を保持。気が付きにくい部分ですが、妥協をしない“信念”が詰まった技術です。

ディテールこそ徹底的に
匠イズムが注がれた逸品

ディテールこそ徹底的に
匠イズムが注がれた逸品

匠工芸の職人がよく口にする「特別なことはしていない」という言葉。しかし、普通はそこまでやらないという細部まで、とことん作り込むのが「匠イズム」です。見るほど触れるほどに魅力が生まれる、そんなこだわりの細部をぜひショールームなどでお確かめください。

匠工芸の職人がよく口にする「特別なことはしていない」という言葉。しかし、普通はそこまでやらないという細部まで、とことん作り込むのが「匠イズム」です。見るほど触れるほどに魅力が生まれる、そんなこだわりの細部をぜひショールームなどでお確かめください。

SERIES PRODUCT

DESIGNER

松岡 智之

Tomoyuki Matsuoka

1970年三重県生まれ。株式会社GK設計を経て、1999年よりデンマーク王立芸術アカデミーデザイン科に留学。2001年帰国し、TOMOYUKI MATSUOKA DESIGNを設立。独立後は、デンマークでの生活から感じた心地よい生活空間や暮らし方などの実体験を活かし、シンプルで美しく、人に優しく永く愛され、暮らしに馴染む、そうしたプロダクトを目指し、家具デザイン、プロダクトデザインを中心に国内外のクライアントと商品開発に取り組む。2014年国際家具デザインコンペティション旭川にてシルバーリーフ賞受賞。

SHOP LIST

「SPREAD」を手に触れ、座って、心地をご確認いただけます。

展示商品は店舗によって異なります。
ご来店の際はお手数おかけしますが、各店舗へのご確認をお願い致します。

北海道

匠工芸 本社 北海道上川郡東神楽町南1番通24番地 ウェブサイト
旭川デザインセンター 北海道旭川市永山2条10丁目1−35 ウェブサイト

関東

匠工芸 YOKOHAMA 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1 ウェブサイト
柿ノ木坂 匠 目黒通り店 東京都目黒区下目黒4-11-21-1F ウェブサイト
モノ・モノ 東京都中野区中野2-12-5 メゾンリラ104 ウェブサイト
masamura 正村家具 東京都江戸川区船堀7-18-17 ウェブサイト
村内ファニチャーアクセス 相模原店 神奈川県相模原市南区鵜野森3-50-1 ウェブサイト
たなかじま家具店 埼玉県熊谷市広瀬490-1 ウェブサイト
Rooming+ 群馬県飯土井町692-2 ウェブサイト

中部

家具・インテリア アメニティーショップ アイ 長野県長野市青木島町大塚1390-1 ウェブサイト
万寿実家具 岐阜県可児市広見662番地3 ウェブサイト
The N’s 仲村の家具 福井県坂井市丸岡町松川1-15 ウェブサイト

近畿

インテリア末永 京都市西京区上桂三ノ宮町13-4 ウェブサイト

九州

fremtiden 福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目10-19 MEINOHAMA STEPS 2F / 3F ウェブサイト

匠工芸の製品をオンライで
ご購入いただけます

匠工芸の製品をオンライでご購入いただけます